次回lessonについて。
- wagashinonoca
- 2019年4月22日
- 読了時間: 2分
またまたご無沙汰のblog更新…
毎度バタバタで申し訳ございません(笑)
桜も終わり、急激な暑さがやってきましたが…
皆様お変わりございませんでしょうか?
おやつspecialは、また後日振り返ると致しまして…
次回lessonについてのご案内です。
隔月lesson、本来ですと次回は5月なのですが…
今年は大型連休、材料の調達にも時間を要します。
また、皆様方も連休後お休みが取りにくい!という状況を踏まえまして…(私もその一人です笑)
次回lessonは、5月下旬~6月いっぱいのご案内とさせていただきます。
大和芋のいろいろ、と題しまして…
鹿児島銘菓・かるかんを予定しています。
※材料の調達次第で変更の可能性あり
日程は、連休中までにご案内出来ると思いますので…
もうしばらくお待ちください☆
尚、随時補講・復習lessonは承っております。
補講は、1メニュー3000円~。
生菓子(季節のねりきり)、1メニュー2000円。
復習lessonは、通常lessonから500円引き。但し、おやつspecialメニューは対象外。
復習される場合は、補講と同様1メニューずつお支払となります。
手土産のお菓子が必要、でも家で一人で作るのが不安…
という方も、復習lessonを兼ねて作りに来られたりします。
毎月lessonが出来ず、隔月lessonになり…
皆様には大変ご迷惑おかけしておりますが。
今の私の精一杯で、元気に対応出来る範囲でやっております。
lessonだけでなく、遊びに来るのも大歓迎!
ご都合がよろしければ、どうぞいつでもご連絡ください。
次回lessonでお会い出来るのを、楽しみにしております。
さぁ、5月です!
端午の節句です。柏餅、準備いいですか?
あくまきも、準備いいですか?
是非ぜひ、手作りの和菓子で…
楽しい連休をお過ごしくださいませ。
ここ二週間ほどは…
どら焼きの補講が、数件入っており。
いい香りに包まれて、幸せな和菓子時間です。
どら焼きは、絶対買えなくなりますよね?
最近は…
塩あんこどら焼き、ハマっております。
塩あんこバタどら、なんて…
もう絶品でございます!
コメント